異文化フォークソング「モサ工ブ」サタケ秀介
モサ工ブはサウナでコーランを読む 熊のようなイラン人 日本人の嫁さんと一緒になって この国で商売してる うちの親父がモサ工ブと仲良くなって 呑ませてやるとうちに連れてきた 酒を飲む習慣のないイスラム教徒は あっという間に酒に呑まれた「私の国では尊敬するお父さんのほっぺたにキスします! あなたもお父さんを尊敬してるなら 今私の前でお父さんのほっぺたにキスしなさい!」 全歌詞 音源...
View Article募集 あなたの描いた売春婦
ちょっと前、 もとデートクラブに勤めていた女性が、その経験を綴ったブログ記事を読んだことがあるつってもカゲキな内容じゃない お客さんにこんな人がいて、みたいな世間話でした ところが筆者、書き手の女性が有名なブロガーだったらしくて、一部のネット界隈じゃ「告白」として受け止められ、話題を呼んで嘲笑派擁護派分かれておおぜいの人が発言した「なーんだ売女か」とか「勇気ある発言です」とか、そういうことだね...
View Articlesystem.exeってウィルスにやられてます
んだもんで更新不可能 いま江古田のネット喫茶にいるよsystem.exeってトロイの木馬?にやられてレジストリエディタは開かないわ タスクマネージャーは開かないわネットつながんないわ フォルダの移動できないわで大変ですそもそもWindows下のバーが出てこない...
View Articleウィルスその後 苦闘篇
ウィルス感染でこの1ト月てこずっております みなさんおげんきですか いまボク実家 マイコンさわるの久々だなー 以下に経過を報告したい *うちのパソコンがウィルス(system.exe)感染 問題のファイルを消そうとすると「ほかの人またはプログラムによって使用されています」メッセージ出現(このとき Unlockerを知っておけば! でも匿名の人ありがとう) ↓ *ネット遮断 ネットハック三昧...
View Articleベイビーズ・キャント・イート・クッキー
ご無沙汰してます あけましておめでとう年明けてから、週末ひとんちでご飯を食べる機会が増えましたこの文も自宅でなく借りパソで書いている 借りたパソコン パソコンを借りるだけでなく、一緒に料理もつくっている とくに腕に覚えがあるわけではないが、インスタント食品をひとと食べるのは味気ない クッキングサイトレシピブログを検索し、具材調味料を並べ、やる気満々で事に臨んでしかししばしばやり損なう...
View ArticleYou Tube シャム双生児ジョージ・シャペルの歌う「ひとりぼっちになるのがこわい」
"The Fear of Being Alone" by Reba Schappelle - watch more funny videosvia sodom120 「ひとりぼっちになるのがこわい」You Tubeで歌っているのはGeorge Schappell 1961年ペンシルバニア生まれの結合双生児(シャム双生児)体がくっついてる双子のこと...
View Article昭和歌謡ファンにおすすめ エチオピアン・ファンクの帝王Tilahun Gessesse追悼
たった今Likembeで知ったニュース 以前紹介したエチオピアン・ファンクの大物Tilahun Gessesseが4月19日に亡くなったそうです 糖尿病の併発症か 68歳でした Jimma Times報道 英Wikipedia「好きになった」メモ:TILAHUN GESSESSEのエチオピアン・ソウル Tilahun...
View Article幻の名盤 B.J.Ward「Vocal Ease」を聴いてください
Quimsy's Mumbo Jumbo: Vocal Ease とんでもなく素晴らしいアルバムが、LP出たきりいつまでたってもCD化ならない いわゆる「幻の名盤」問題 首尾よく己が手に入れた場合、いつまでもCD化ならないで欲しい 豚はブタ真珠は真珠 正直君たちごときに聴かすのは勿体ない どうしても、というんなら俺んちにくれば聴かせてやるけど イントロだけ 歌いだしだけ 一曲だけ A面だけ...
View Article本編「ブラジルのはっぴいえんど」 オス・ムタンチスとは何だったのか セルジオ・ヂアスのインタビュー
(ムタンチス?何それ?って読者は前説参照のこと)以下はムタンチスのオリジナル・メンバー、セルジオ・ヂアスへのインタビューエントリ The Daily Swarm - Os Mutantes' Sérgio Dias on Caetano, Gil, Ze & Ben, the Politics of Tropicalia and Getting Tear-Gassed In Paris......
View Article車椅子の殺し屋「アメイジング・ミスター・ノー・レッグス Mr. No Legs」
お巡りはヤツを捕まえたい。マフィアはヤツを消しちまいたい。しかし、ヤツとサシでやりあいたい男は誰もいない-前を横切るだけであんたはバラバラにされちまうこんな男、見たことないぜ!ザ・アメイジング・ミスター・ノー・レッグス!via KnifefightingjesusYou...
View ArticleLSDでノーヒットノーラン達成 プロ野球「過激派」のインタビュー・アニメーション
via Weekend America: An LSD No-NoNo Mas制作のアニメーション「DOCK ELLIS&THE LSD NO-NO」がYou Tubeにあがってるよ 1972年6月12日、ピッツバーグ・パイレーツのピッチャー、ドック・エリスDock EllisがLSDの力でノーヒットノーラン達成の一件について2008年3月の当人インタビューをアニメ化したもの...
View ArticleYou Tube 極彩色のサイケデリック・ゲイ・アニメ「何で洗いましょう」(Con qué la lavaré?)
御慶 ベルリン国際映画祭テディー賞を獲ったスペインの短編アニメーション「何で洗いましょう Con qué la lavaré?」(2004年) 素晴らしいのでお知らせしたいMARÍA TRÉNOR監督 本サイトProducciones Tacatucaスペインはバレンシアのチャイナタウンで春をひさぐ夜の男たちの肉と愛のスケッチ (おそらく)姉妹でつくったちょっとHな男ばかりのゲイ・アニメ...
View Articleアレサ・フランクリン奇跡の3日間「フィルモア・ウエスト」など名盤海賊盤ライブまるまる聴けるサイト「CONCERT VAULT」
R&Bソウルミュージック、黒人音楽を聴きつづけて四捨五入四半世紀になる僕である 初めてクロいの買ったのは中学三年生、オーティス・レディングの「ヨーロッパのオーティス・レディング」てLPだ これは忌野清志郎さんが薦めていたので定価で買った 二千円親からガめた銭をポケットに 秋葉原石丸電機三階ジャズとソウルのLPフロアーへ上野アメ横蓄晃堂へよく行った 中学時代のわたしにとって、新宿や渋谷は怖い町...
View Articleスーパーマーケットに閉じ込められた少女と犬のやったこと
洗剤のパッケージよりもほんのちょっと小柄だったおかげで、ロージー・ボール(4歳)は実に楽しい夜を過ごせることになった。1950年8月17日 ボストン近郊ロクスベリーのスーパーマーケット、Blair's Foodlandの閉店時刻。ロージーと愛犬スキッピーは、最後の店員が鍵を閉めるまで食品棚の裏へ身を潜めていたのだ。via LIFE MAGAZINEひとっコひとりいなくなり明かりの消された大型店舗...
View Articleリンク先の画像をその場で見たい人へ&tumblrの画像容量制限回避法
【前置き Greasemonkeyのすすめ】たとえば君たち今インターネットでこのページ見てるわけだがそのブラウザにAutoPagerize(またはAutoPager)入ってないひとはそういないでしょいや、こういういいかたよくないですね 使ってない人は使ってみてはいかがですか...
View Article殺人記念品(マーダービリア)アート?それとも被害者いじめ?
<上の画像はチャールズ・マンソンの髪の毛で作られた「ハンギング・マン」 指印付き1800ドル via Serial Killer Central>以下「殺人記念品(マーダービリア)アート?それとも被害者いじめ?」を翻訳したい米AOLニュース2010年2月に掲載された記事 筆者はDavid Lohr...
View Articleネットで見られる明治のシュール画像 宮武外骨「滑稽新聞」絵葉書集&電子書籍集
まえにtwitterで反響がおおきかった ブログにも書いとこう*宮武外骨「滑稽新聞」絵葉書500枚強が ボストン美術館のサイトでハイ・クオリティ閲覧可能になってるよ美術館の検索結果からは大画像までいちいち手間がかかる(そのかわり細部まで見られるけど) ので以下まとめ*ダウンロード用絵葉書詰め合わせzip(2つ) *mediafile(1つ 同内容 Click here to start...
View Article幻の名盤「Corben Simpson」(1972)を聴いてください
またマボロシか!マボロシの名盤か!と言わずにまぁ聞いてくれニュージーランド発ブルーアイド・ソウル歌手Corben Simpson、1972年のソロ・アルバム「Corben Simpson」を推薦したい渋いレア盤アップの名ブログ、「RARE MP3...
View Articleペドフィリア収容所 ―小児性虐待者は治せるか 米精神病院レポート
「OK、マジではっきりさせておこう。カメラの前で言っておく」キッチン氏は吐き捨てるように誓う。「今では子供に魅力を感じない。愛情欲しさに子供を捜しまわったり、子供達とセックスしたいとは思わない。これでいいか?」 *英放送局BBC News、2009年4月の記事「Where they keep the...
View Articleユーゴ幻のセックスドラッグロックンロール発禁映画「バラ色の青春Mlad i zdrav kao ruza」を推薦します
「公に上映禁止」「跡形もなく消えてしまった」1971年製作、このトンでもないフィルムが公開されたのはたった2度だけだプーラの映画祭とベオグラードの学生会館上映と撮影から35年を隔て2006年に再上映され ニュー・ウェイブならぬ「ユーゴスラビアのブラック・ウェイブ」と囁かれているカルト映画 「バラ色の青春 Mlad i zdrav kao ruza (Young and healthy as...
View Articleフロイト精神分析発「電通の陰謀」行 大衆操作プロパガンダの歴史ドキュメント「自我の世紀(1)」を見てください
聴くだけで乳が膨らむ彼女が出来るハゲにふさふさ毛が生える、奇跡の着うたあったでしょう 1週間で1万回ダウンロードされたという アレつくったひと、「営業は『洗脳』「洗脳護身術」「夢をかなえる洗脳力」の著者は 自ら脱洗脳したオウム・シスターズの一人と結婚したってきいた まじめなはなし、奥さん不安にならないのかね 嫌だアタシまた洗脳されてるんじゃないかしら 気づかず洗われるよりマシか...
View Article「社会に適応するため自分を操ろう」精神分析発大衆操作の歴史ドキュメント「自我の世紀(2)合意の捏造」
空高く羽ばたく鳥のように 野に咲く一輪の薔薇のように自由な精神を持ち続けたい たとえばそう思いつつ日々を生きる いち自由人に対し読者諸君も御存知のとおり、現代日本は実に冷たい社会である寒い朝など布団を出るのが億劫だついつい朝寝の自由を行使 遅刻が重なり留年に理不尽きわまるパワハラ上司の圧制にNO自由の精神で対抗だついつい小突いて懲戒免職...
View Article僕が僕であるために頭脳警察を粉砕せよ!フロイト精神分析発大衆操作プロパガンダの歴史ドキュメント「自我の世紀(3)」
2002年BBC放映の名作ドキュメンタリー「自我の世紀」第3部日本語翻訳版をつくりました (第1部&第2部) (ダウンロード) (YouTubeで見る) 監督アダム・カーティス 原題は 「Century Of Self3-There is a Policeman Inside All Our Heads: He Must Be...
View Article(追記あり)お宅の数十ギガのパソコンデータ skydriveに移すと便利よ
うちのパソコンWindows、いま中身パンパンなんですよ 部屋のホコリとおんなじで、数年ほっとくと溜まる一方いったいナニはいってんの? 全でーた120ギガのうち、まず7割はmp3ファイルであるCDリッピングしたり、どっかからカスメ取ってきたりでお宝が増えた次いつ聴くかわからない...
View Article